サムターン回し対策の切り札として注目される「サムターンカバー」。いざ購入しようとホームセンターやインターネットで探してみると、実に様々な形状や機能を持った製品がありどれが自分の家に最適なのか迷ってしまうかもしれません。価格やデザインだけで安易に選んでしまうと、いざという時に十分な効果を発揮しなかったり、あるいは取り付けそのものができなかったりするという失敗に繋がりかねません。後悔しない正しいサムターンカバーの選び方の重要なポイントをいくつか解説します。まず第一にそして最も重要なのが、自宅の「サムターンの形状とサイズに適合しているか」を確認することです。サムターンにはMIWAやGOALといったメーカーごとに様々な形状や大きさのものがあります。またサムターンが付いている台座の形も円形や楕円形、角形と多岐にわたります。購入しようとしているサムターンカバーが自宅のサムターンにきちんと対応しているかを、製品のパッケージやウェブサイトに記載されている対応錠前リストや寸法図で必ず入念に確認してください。次に重視したいのがその「防犯性能」です。単にサムターンを覆うだけのシンプルなカバーよりも、やはりカバーの側面にあるボタンを押しながらでないと中のつまみが回せないといった、不正な操作をより困難にするための付加機能が付いている製品の方が高い防犯効果を期待できます。そして意外と見落としがちなのが緊急時の「操作性」です。防犯性を追求するあまり、あまりにも解除の操作が複雑な製品を選んでしまうと、万が一の火災や地震の際にパニック状態でうまく開けられず避難の妨げになるというリスクも考慮しなければなりません。